2013年06月23日

「西瓜糖」の出品者さん ご紹介です その1続きの続き

西瓜糖(すいかとう)です。

「西瓜糖」の出品者さん ご紹介です その1続きの続き


筑波大学の学生団体 「たんぽぽすと」さん
https://www.facebook.com/TampoPost  ←ぜひ「いいね!」をお願いします!キラキラ

「たんぽぽすと」さんの名前の由来は…
*****
アイディアの種(情報)を多くの人に届ける、という意味でかわいい名前にしたかったので話し合ったメンバーみんなが納得した名前です。西瓜のなかにたんぽぽ?と思われるかもしれませんが、学生主体の活動で、「夏の一段階前でまだまだ蒼いので」というのもありかと。(完全後付けですが。)
*****


本日は、「たんぽぽすと」さんの6月現在の協力団体6つのご紹介です。

<ALDOR>(アルドア)←超貴重品!
http://aldor.web.fc2.com
残念ながら2013年に惜しまれながらクローズしてしまいましたが、学生が運営する「スパイス・アップ・カフェ・アルドア」の貴重な「つながりから生まれた」グッズを販売中です!「人と人とをつなぐ、つくばのアイディア発信基地」という精神は脈々と「たんぽぽすと」さんに引き継がれてます!
ランチョンマット 500円    コースター300円 

<C4>(シー・フォー)←無料配布中!ぜひお手に取ってご覧ください。
http://www.tsukunavi.com/c4/
フリーペーパー『ツクマガ』をご紹介中!

◇2010年12月26日に行われたSFF(Student FreePaper Forum)にて2010年4月にC4が発行したフリーペーパー『ツクマガvol.7』が上位20作品に入賞しました。

◇ 2008年4月にC4が発行したフリーペーパー『ツクマガvol.5』が、第3回全国学生フリーペーパーコンテストにて、審査員特別賞を受賞しました。


<のうりんむら> ←超美味しいです! 
「つくばちゃんねる」のページです→
http://nourinmura.tsukuba.ch
Facebookページです。ぜひ「いいね!」を→
https://www.facebook.com/nourinmura
2013年にリニューアルされたHPです「村史」があります→
http://nour1nmura.web.fc2.com/index.html

学生が自分たちで畑を耕して、自分たちの手で育てているお野菜です。メンバーの多くは筑波大のなかの農学部にあたる学類に所属していて、農業を本気で考えている学生達です。学祭ではいつも良い賞を取っていて、そのときの収益で1年の活動費を稼いでいるのですが、たんぽぽすとで定期的に売ることでメンバーのモチベーションをあげるきっかけになるのではないか、ということで今回は出品することになりました。代表は2年生の清水司君です。


<klisカワイイ工房> ←超かわいいです!
twitterの広報をきっかけにつながりができた、手作り小物雑貨をつくる団体です。「春日」は旧図書館情報大学のキャンパスで、そこで勉強している学生の団体です。同じ学類の先輩でもある、3年の佐藤永さんの手作り雑貨を中心に今回は置きます。まだできたばかりの団体ですが、秋の学祭でも出店をするそうです。



<HSCaT> ←実は、現在増刷して、超売れてます!
http://www5.hp-ez.com/hp/hscat/about
中のヒトのつぶやき→
https://twitter.com/HSCaT_twr
店頭の商品の様子→
https://twitter.com/HSCaT_twr/status/335746584266551296/photo/1

学校に住む猫の世話をして、猫が増えすぎないようにしたり、餌やりをしたりしている団体です。猫とそれぞれ名前がつけたりして仲良くなります。メンバーが日頃撮っていた写真を写真集、猫図鑑にまとめてくれました。お客さんの反応が見たい、とのことだったので、正直そんなに売れてほしくないのかも笑(当初、一冊だけ店頭においてました) ぜひ多くの人に手に取ってみていただきたいです。

<FRAT> ←試食できます!やみつきになる美味しさ!パッケージもかわいいです。
http://ameblo.jp/mammoth-pro/entry-10842466897.html
フェアトレード推進委員会 FRATの「つくちょこ」です!可愛いオリジナルパッケージでフェアトレードについても考えることができます。1点350円でミルクとカカオが選べます。



どうぞこれからも学生の雑貨屋さんキラキラ「たんぽぽすと」さんキラキラキラキラをよろしくお願いします!
「西瓜糖」Facebookページです 「いいね!」してくださると、店主 感涙にむせびます!
https://www.facebook.com/suikatou


同じカテゴリー(西瓜糖(すいかとう))の記事画像
「西瓜糖」ライブ!10/25 11:00~15:00
「ぴよカフェ」&「のうりんむら」 スペシャルコラボ メニュー!!!!
「たんぽぽすと」さん、自ら収穫した野菜を並べます!
ソーラーフードドライヤーでつくったカレー風味の一品!
ソーラーフードドライヤー!
屋久島の「いちおし」の品々!
同じカテゴリー(西瓜糖(すいかとう))の記事
 「西瓜糖」ライブ!10/25 11:00~15:00 (2014-10-25 07:35)
 レストランデイ 大成功! (2013-08-19 08:11)
 「レストランデイ」@「ぴよカフェ」&「西瓜糖(すいかとう)」 (2013-08-18 04:16)
 「ぴよカフェ」&「のうりんむら」 スペシャルコラボ メニュー!!!! (2013-07-28 08:22)
 「たんぽぽすと」さん、自ら収穫した野菜を並べます! (2013-07-27 02:42)
 ソーラーフードドライヤーでつくったカレー風味の一品! (2013-07-21 12:25)
Posted by つくセンマルシェ at 05:29│Comments(0)西瓜糖(すいかとう)
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。